よくある質問(総合)>各飲食店アイテムに関するよくある質問
各飲食店アイテムに関するよくある質問
まずはわからないことがあればなんでもお聞きください。
コースター工房を運営する東京宣広社があなたの疑問を全て解決します!
コースターに関する質問
- 両面印刷のコースターはできますか?
- 星型とか、5角形のコースターとかは出来ないの?
- 箔押しのコースターはできますか?
- 納期がないのですが、どうしてもオリジナルのコースターが欲しいのですが。
- オンデマンド印刷(デジタルプリント)コースターと通常オフセット印刷はどんな違いがあるのですか?
- データが作れなくてもデザインなどをお願いできますか?
- サンプルは送ってもらえますか?
- お支払は代引き・クレジットカード等でも可能ですか?また領収証・請求書などの発行は出来ますか?
- データ入稿した後に変更やキャンセルが出た場合はどうなりますか?
- 再版注文の場合は版代がかかりますか?
- 印刷は必要ないので、そのまま無地で欲しいですが可能でしょうか?
- 両面印刷のコースターはできますか?
- 両面1色はもちろん、両面フルカラーまで可能です。
(0.5ミリ・1ミリ・2ミリ厚全ての厚みで可能です)
- 星型とか、5角形のコースターとかは出来ないの?
- 丸や角でなくてもコースターは作れます。
条件として、ご指定の形の「抜き型」が必要です。(抜き型作成の金額は形状によって変わります。また、あまり複雑な形状ですと作れない場合があります。)
- 箔押しのコースターはできますか?
- はい、箔押しのコースターも常時出荷しております。(金箔、銀箔)
最小枚数は2000枚からとなっております。
- 納期がないのですが、どうしてもオリジナルのコースターが欲しいのですが。
- 弊社サイト上には掲載しておりませんが、「オンデマンド印刷(デジタルプリント)」
で2000枚までなら通常オフセット印刷より短納期で対応可能です。
詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
- オンデマンド印刷(デジタルプリント)コースターと通常オフセット印刷はどんな違いがあるのですか?
- オフセット印刷とはインキを紙に染み込ませてるのに対し、オンデマンド印刷は「トナー(粉)」を上に貼り付けてますので
水分の吸収には優れておりません。あくまでも急ぎ・イベント用とお考え下さい。
- データが作れなくてもデザインなどをお願いできますか?
- はい!データ作成完全サポートいたします。その他の入稿方法をご参照下さい。 メールで素材のみ、FAX,ご送付のラフイメージからでもきっちり仕上げます。校正を重ね、お客様に納得いただいてから印刷にかかります。
- サンプルは送ってもらえますか?
- はい。但し大型商品の為、原則有償となります。内容<数量や種類>によって、商品は無償で送料は代引き便という形かお振込確認後、工場から出荷等の対応になります。
- お支払は代引き・クレジットカード等でも可能ですか?また領収証・請求書などの発行は出来ますか?
- 代引き・クレジットカードに関しては、オーダー品で変更や価格がオプションを追加するなどの場合変動することが多いため、原則承っておりません。請求書は 事前発送も可能です。原則、事前振込<御注文後5日以内>ですが、場合によってはご相談に応じます。領収証についてですが、「お振込明細」が領収証費用と しての正式な効力がございます。どうしても御入り用の場合にお願いいたします。都度、ご指示頂ければ都度発行して後日郵送いたします。
- データ入稿した後に変更やキャンセルが出た場合はどうなりますか?
- オーダーメイド品に付、印刷着手後はキャンセルが不可です。ただし、進行状況によっては、進行課程までの実費のご請求で済むように、誠意ある対応を致して おりますので、すぐにご連絡ください。クーリングオフという制度はお客様への訪問・積極販売の法律で、お客様からのご注文には適用される制度ではございませんので、ご了承下さい。
- 再版注文の場合は版代がかかりますか?
- 再版の際は変更無ければ、原則使用時から2年間は版代は掛かりません。それ以後はかかります。
- 印刷は必要ないので、そのまま無地で欲しいですが可能でしょうか?
- はい。価格表通り対応しております。在庫があれば即日出荷できます。その際はあらかじめ代金をいただいてからの発送になります。入金が確認できるものを FAX・メールにて送付下さい。確認後は発送いたします。
マッチ質問リスト
- 箱マッチの色軸・色頭とは何ですか?
- 軸とは木軸・頭とは燐が付着してるこする部分です。 (白軸・赤頭/黒軸・赤頭等、箱の形状によって種類がございます) 詳しくはお気軽にお問い合わせ下さい。
- とにかく安くオリジナルマッチをつくりたいのですがお奨めのロットはありますか?
- ロット的に言うなら箱マッチの寸二型1000個〜になっております。 マッチの単価でしたら「小平型」がお奨めになっております。
- 金・銀での印刷は可能ですか?
- はいもちろん承っております。別途お見積もりを致しますので、お気軽にお問い合わせ下さい。
名入れライター質問リスト
- グラデーションや写真などの印刷はできますか?
- 単色でのベタ塗りとなりますので、グラデーションや写真などのフルカラー印刷は不可となります。
- 名入れの文字数に制限はありますか?
- 印刷範囲内であれば、文字数やレイアウトはご自由にお作りいただけます。 ※ただし、あまり文字を小さくしてしまいますと、印刷の特性上、文字が潰れてしまいますので、ご注意下さい。
- ライターに箔押しはできますか?
- 申し訳ございませんが、固形物の為箔押しには適しておりません。 印刷色で金or銀をお選び下さい。
灰皿質問リスト
- QRコードの印刷は可能ですか?
- 大変申し訳ございませんが、QRコードの印刷は対応しておりませんのでご了承下さい。(読み取り精度を保証できないためです。)
- プリントはどのくらい持つのですか?
- 使用状況にもよりますので一概には申し上げれません。 インクの定着の関係上擦ったり洗いすぎたり熱を長時間押し付けると名入れですので印刷が剥がれやすくなります。(特に納品後1ヶ月は)
- 単色でもグラデーションは表現できますか?
- 申し訳ございません。シルク印刷の手法上それは出来ません。 単色ベタのみとなっております。なるべく細かい文字や線もお控え下さい。
箸袋・箸帯<無地・既製柄も有>に関する質問リスト
- 箸袋の中面(表からは隠れてる部分)は印刷できますか?
- 大申し訳ありません。食品衛生上の観点からあくまでも表面と裏面の可視部分のみの印刷になります。
- とにかく安くオリジナル箸袋をつくりたいのですがお奨めのロットはありますか?
- ロット的に言うなら三つ折り(半分・標準)が5000枚〜になっております。 箸袋印刷そのものでしたら「中袋<上質紙>タイプ」がお奨めになっております。)
- 無地や既製品の場合はアソートですか?
- いいえ。1000部単位でのご発注になります。 逆に1000部単位での取り混ぜでの発送可能です。
紙ナプキン・紙おしぼりに関する質問リスト
- 紙ナプキンの印刷でグラデーションは表現できますか?
- 冷暗所保管にて平均4ヶ月は使用可能ですが、なるべくお早めにご使用下さい。 (温度や風の有無によっても異なりますが、あくまでも目安としてお考え下さい)
- 紙おしぼり自体に印刷及びプリントは出来ますか?
- ロット的に言うなら三つ折り(半分・標準)が5000枚〜になっております。 箸袋印刷そのものでしたら「中袋<上質紙>タイプ」がお奨めになっております。)
- 紙おしぼりの保存期間はどのぐらいですか?
- 申し訳ございませんが衛生上の関係上それは許可されておりません。
伝票印刷・つり銭袋に関する質問リスト
- 現在使用しているものと同じものを作りたいのですが、できますか?
- 弊社でご注文いただいたものので有れば、データは保管しておりますが、それ以外の場合、一からデータを作る事になります。ですのでまずは画像を送っていただくか、あるいは現物を郵送でお送り下さい。それを見て制作費を含むお見積もりをさせていただきます。シンプルなデザインのものであればほぼ再現は可能ですが、複雑なデザインのものは再現するのが難しい場合もあります。また、色味、材質など若干の相違はご了解下さい。
- ナンバー入れ・ミシン入れはできますか?
- もちろんできます。お見積もりをご依頼の際に、ご希望の仕様をお伝え下さい。
- 既製品にナンバー入れ・ミシン入れはできますか?
- 大変申し訳ございません。既製品には活版印刷の手法上名入れのみの対応となっております